
【重要なお知らせ】2024年4月からの料金変更について
【重要なお知らせ】(マメタ)ポイントの終了につきまして
2023年4月 X(旧Twitter)の復旧方法について
ボットの「キオク(好感度・ニックネーム)」機能
2013年12月07日
Botbirdのボットには「キオク(好感度・ニックネーム)」をもつ機能があります。
■好感度について
Botbirdの「好感度」は、下記のような考え方で蓄積し、利用されます。
(1)
ある相手に@メンション返信/タイムライン返信するとき、その人への「スキ」「キライ」などの感情の度合いを覚えることが出来ます。
(2)
覚えた感情はどんどん加算され、その人への「スキ」「キライ」の気持ちが積み重なっていきます。
(3)
その後@返信するときには、その相手への「スキ」「キライ」の度合いによって、つぶやき内容を変化させることが出来るようになります。
(4)
また、スキからキライを差し引いた(スキーキライ)の全員合計の値を、相手の数で割った数を、そのボットの「ごきげん度」とみなし、ランダムボットで利用して「機嫌によるつぶやき」などを行うことが可能です。
(5)
各つぶやきの置換文字として、現在のスキ度などを答えることも可能です。詳しくはこちらをご覧ください。
http://help.metabirds.net/e1236143.html
★好感度を覚える設定方法
@返信ボットおよびタイムライン返信ボットの上級者向けメニューにて、下記の設定が可能です。

・覚える「スキ」キオク / 覚える「キライ」キオク
この返信をつぶやいた時に、この相手に対する「スキ」「キライ」と感じる気持ちを指定します。
このポイント数はこのボットのこの相手に対する「キオク」として蓄積されます。
優しい言葉をかけられると大好きになったり、反応ワードによってはスキになると同時にキライになる、、といった、少し複雑な感情もキオクすることが可能です。
・「スキ」キオク合計の条件 /「キライ」キオク合計の条件 / 返信回数合計の条件
この返信は、一定以上「スキ」「キライ」、または、@返信/TL返信をある回数以上返した相手にだけしか返したくない...という場合に指定します。
スキなひとにだけしか返さない特別なメッセージや、ある程度やりとりをした人にしかメッセージを返せない「人見知り」なボットを作成することが可能です。
※この条件を複数設定した時は、全ての条件が満たされた時のみ返信されますのでご注意ください。
■ニックネーム/ユーザーワードについて
Botは、会話する相手毎に「ニックネーム」「ユーザーワード(3つまで)」を記憶することが可能です。
これらは、ボット主が独自に編集することも可能ですし、ユーザーからの@メンションによって指定してもらうことも可能です。
★ニックネーム/ユーザーワードの設定方法(自分で行う場合)
メニューの「キオク・好感度確認」から、設定可能です。
ここでは、ユーザーごとのニックネーム、ユーザーワード、好感度を確認または設定可能です。
※最低一度返事をした相手のみ指定確認可能です。

★ニックネーム/ユーザーワードの設定方法(ユーザーに行ってもらう場合)
「@返信」機能を利用して、可能です。

例)
・反応ワード「「{set_nickname}」って呼んでください」
→返信メッセージ「わかりました、{nickname}さんですね!」
→その他の返信メッセージでも、{nickname}が利用可能となります。
※そのユーザーの{nickname}が記憶されていない場合は、X(旧Twitter)名で呼びます。
例2)
反応ワード「「{set_user_word1}」が大好きです」
→返信メッセージ「わかりました、{user_word1}が大好きなのですね!」
→その他の返信メッセージでも、{user_word1}が利用可能となります。
※そのユーザーの{user_word1}が記憶されていない場合は、好感度確認ページの「デフォルトのユーザーワード1」で設定された文字列が利用されます。
※@返信と連動していますので、好感度の高い人だけ{set_nickname}に反応してニックネームを覚え、好感度が低い人はニックネームを覚えないような仕様を作ることが可能です。
★キオク情報の確認
メニューの「キオク・好感度確認」から、これまでに蓄積された「スキ」「キライ」キオクや返信回数、ごきげん度、デフォルトのユーザーワード(1〜3)も確認可能です。

------------------
現在、こちらのコメント欄でのご質問・お問い合わせは受け付けておりません。
恐れ入りますが、ご利用に関する不明点などございましたら
https://metabirds.net/inquiry.php
よりお問い合わせください。
------------------
Botbirdヘルプ |
Botbirdヘルプトップ
ボット設定(はじめに) |
ボット初期設定方法
ログイン・ログアウト方法
各メニューについて
機能アップ、各プランの案内
ボットの状態一覧
各種ボット作成方法 |
X(旧Twitter)botの作り方(基本無料)
Facebookメッセンジャー チャットボットの作り方(無料)
LINE チャットボットの作り方(無料)
Skypeチャットボットの作り方(無料)
Azure Bot Service(Bot Framework)接続方法
Telegramチャットボットの作り方(無料)
ChatGPT連動ボットの作り方
ボット詳細設定 |
定期(ランダム)ボット
時報ボット
@返信ボット
キオク(好感度・ニックネーム)
タイムライン返信ボット
RSSボット
手動ボット
置き換えタグ一覧
X(旧Twitter)独自アプリ設定
ボット設定トップ
返信優先権アイテム
困った時は |
よくある質問
Posted by Botbird staff at 15:44│Comments(10)
│Botbird
置き換えタグマスターを目指せ:ChatGPTを使ったオリジナルボットを作ろう
X(旧Twitter)連携(API V2)の設定方法
X(旧Twitter) API:Developer accountの登録方法
ChatGPT連動機能の利用方法
お店や会社のAIチャットボットの作り方(SMALLBIZプラン)
LINE公式アカウント作成方法(FAQ&Tips)
X(旧Twitter)連携(API V2)の設定方法
X(旧Twitter) API:Developer accountの登録方法
ChatGPT連動機能の利用方法
お店や会社のAIチャットボットの作り方(SMALLBIZプラン)
LINE公式アカウント作成方法(FAQ&Tips)
Comments
ニックネームを覚えさせたのですが、返信反応ワードが{name}だとニックネームではなくそのまま返ってしまうのでしょうか?(というか返ってしまいました)
その部分を{nickname}に変えなくてはならないのでしょうか?であればニックネーム不要の人はそのままネームで返してくれるのでしょうか?
いまいちキオクが上手く行きません…
その部分を{nickname}に変えなくてはならないのでしょうか?であればニックネーム不要の人はそのままネームで返してくれるのでしょうか?
いまいちキオクが上手く行きません…
Posted by のぶ at 2016年04月22日 01:36
コメント有難うございます!
{name}は、Twitter上でその方が利用されている名前が利用されます。
{nickname}は、会話の中やボット主さんのキオク設定で指定されたニックネームが利用されます(もし指定がない場合は{name}と同じものが利用されます)。
その他にも不明点が有りましたらどうぞご連絡下さい!
{name}は、Twitter上でその方が利用されている名前が利用されます。
{nickname}は、会話の中やボット主さんのキオク設定で指定されたニックネームが利用されます(もし指定がない場合は{name}と同じものが利用されます)。
その他にも不明点が有りましたらどうぞご連絡下さい!
Posted by metabirds staff
at 2016年04月25日 10:03

相手がネームを変更したら、覚えたニックネームは消えてしまうのでしょうか?
よく分からないのですが、覚えたニックネームを忘れてしまった返信がありまして…
※スキ/キライの設定はしておりません
よく分からないのですが、覚えたニックネームを忘れてしまった返信がありまして…
※スキ/キライの設定はしておりません
Posted by とーり at 2016年05月09日 00:36
コメント有難うございます!
ニックネーム関連機能について、下記URLの通り一時的に不具合が発生していました。
http://staff.slmame.com/e1582628.html
恐らくこちらが原因かと考えられますので、誠に申し訳ございませんが、再度ご確認くださいますと幸いです。
よろしくお願い致します!
ニックネーム関連機能について、下記URLの通り一時的に不具合が発生していました。
http://staff.slmame.com/e1582628.html
恐らくこちらが原因かと考えられますので、誠に申し訳ございませんが、再度ご確認くださいますと幸いです。
よろしくお願い致します!
Posted by metabirds staff
at 2016年05月09日 10:51

いつも有難く使用させていただいています!
スキ度は10000を超えると止まってしまうのでしょうか?
できればそれ以降も増えて頂けると嬉しいのですが…。
プランはライトプランです。
宜しくお願い致します!
スキ度は10000を超えると止まってしまうのでしょうか?
できればそれ以降も増えて頂けると嬉しいのですが…。
プランはライトプランです。
宜しくお願い致します!
Posted by tot_yagen at 2016年06月23日 09:43
ご利用有難うございます!
いまのところ、「スキ」度の最大値は10000です。
数値の拡張に付きましては、今後の検討課題とさせて頂けましたら幸いです。
現在のところは、恐れ入りますがご了承下さい。
ご要望有難うございます!
いまのところ、「スキ」度の最大値は10000です。
数値の拡張に付きましては、今後の検討課題とさせて頂けましたら幸いです。
現在のところは、恐れ入りますがご了承下さい。
ご要望有難うございます!
Posted by metabirds staff
at 2016年06月23日 10:34

いつもありがたく利用させていただいています。
すき、きらい以外にもう一つバロメーターがあると工夫の幅が増えて嬉しいです。
ご検討頂ければと思いコメントさせていただきました。
失礼いたしました!
すき、きらい以外にもう一つバロメーターがあると工夫の幅が増えて嬉しいです。
ご検討頂ければと思いコメントさせていただきました。
失礼いたしました!
Posted by 貴女を想う一期一振bot
at 2016年09月05日 17:27

いつも御世話になっています。
好感度をリセットするには、管理画面から手動で削除を行う他ないのでしょうか?
フォロワーさん側からのアクションで一度にリセットする方法があれば
是非知りたいです。
現状は覚える数値をマイナスの最大値に設定した語句を用意して
使って貰っているのですが、これだと数値が大きくなっているフォロワーさんには
何回にも分ける事になってちょっと不便かなぁと思うので…。
好感度をリセットするには、管理画面から手動で削除を行う他ないのでしょうか?
フォロワーさん側からのアクションで一度にリセットする方法があれば
是非知りたいです。
現状は覚える数値をマイナスの最大値に設定した語句を用意して
使って貰っているのですが、これだと数値が大きくなっているフォロワーさんには
何回にも分ける事になってちょっと不便かなぁと思うので…。
Posted by menou
at 2016年09月25日 08:01

コメントありがとうございます!返信大変おそくなりました。
>すき、きらい以外にもう一つバロメーター
有難うございます。現在はございませんが今後の検討課題とさせていただきます。
今後もよろしくおねがいいたします!
>すき、きらい以外にもう一つバロメーター
有難うございます。現在はございませんが今後の検討課題とさせていただきます。
今後もよろしくおねがいいたします!
Posted by metabirds staff
at 2016年09月26日 09:13

コメント有難うございます!
>フォロワーさん側からのアクションで一度にリセットする方法
恐れ入りますが、今のところございません。こちらも今後検討させていただきます。
よろしくお願いいたします!
>フォロワーさん側からのアクションで一度にリセットする方法
恐れ入りますが、今のところございません。こちらも今後検討させていただきます。
よろしくお願いいたします!
Posted by metabirds staff
at 2016年09月26日 09:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。